28日、開展式に招かれてから、この展覧会を
ブログに投稿しようか、やめようかと随分考えました。
ブログに投稿しようか、やめようかと随分考えました。
一人の随筆家が、神と仏に興味を持ち、さらに巡礼を続けることに
よって、心が磨かれ、日本の古典美について傾注したという
物語を、どう書いていくか。難しいことですし、
愛媛の地と関係の無い女性のコロロを描いてみても
ブログを見た人が果たして納得していただけるだろうかという
思いが、頭の片隅に残り、悩んだのです。
よって、心が磨かれ、日本の古典美について傾注したという
物語を、どう書いていくか。難しいことですし、
愛媛の地と関係の無い女性のコロロを描いてみても
ブログを見た人が果たして納得していただけるだろうかという
思いが、頭の片隅に残り、悩んだのです。
白洲次の妻です。
終戦直後、連絡中央事務局長、経済安定本部次長として
対米交渉に当たってきた日本の官僚というか、実業家といった方がいいのか、
評価は分かれるが、当時の首相吉田 茂の側近としてGHQと渡り合った人物
であることに違いはありません。
終戦直後、連絡中央事務局長、経済安定本部次長として
対米交渉に当たってきた日本の官僚というか、実業家といった方がいいのか、
評価は分かれるが、当時の首相吉田 茂の側近としてGHQと渡り合った人物
であることに違いはありません。
正子は19歳で次と結婚、文学の道へ没入していくのです。
樺山伯爵の次女にあたります。
樺山伯爵の次女にあたります。
自然への祈りとサブタイトルにあるように、白洲は自然の美しさに
心を奪われ、西国巡礼、隠れ里、を旅するうちに
神、仏の美を仏像に見いだしたのだと思えたのです。
心を奪われ、西国巡礼、隠れ里、を旅するうちに
神、仏の美を仏像に見いだしたのだと思えたのです。
2月展示場正面に、宇治平等院から出品された、雲中菩薩像の1体が迎えて
くれます。平等院にはの木造の飛天は52駆残りますが、
うち北1号が1駆、木目の美しさを残して、陳列されています。
選ばれた1体といえるでしょう。彩色がすっかりはげ落ちた仏像の
趣があり。対面すると自然に頭が下がるのです。
くれます。平等院にはの木造の飛天は52駆残りますが、
うち北1号が1駆、木目の美しさを残して、陳列されています。
選ばれた1体といえるでしょう。彩色がすっかりはげ落ちた仏像の
趣があり。対面すると自然に頭が下がるのです。
たとえば、女神座像(京都・松尾大社)のそばには
かみさま 「仏像とは異質の美しさを持つ神像は、その名に背かぬ
ふしぎな魅力をたたえて、今、私の目の前にある」。
磨き抜いた文章ではない。カミサマを前にとっさに出た、つぶやき
だと思うのです。
10の項目で並んだ仏像、神像は四国に住む私たちが、たやすく
拝観出来る物ではありません。
重要文化財35件を含む作品が10のコーナーに分けて展示しています。
かみさま 「仏像とは異質の美しさを持つ神像は、その名に背かぬ
ふしぎな魅力をたたえて、今、私の目の前にある」。
磨き抜いた文章ではない。カミサマを前にとっさに出た、つぶやき
だと思うのです。
10の項目で並んだ仏像、神像は四国に住む私たちが、たやすく
拝観出来る物ではありません。
重要文化財35件を含む作品が10のコーナーに分けて展示しています。
彼女が歩いた道を掘り起こし、文と像を並べる手法です。
ただ一人のプロデユーサーが、お座なりにやってのけた展示会では
ありません。白洲正子を愛した人でないと構成出来ない展覧会で
あるはずです。
主催の担当者に尋ねました。そうでした。お孫さんにあたるようです。
ただ一人のプロデユーサーが、お座なりにやってのけた展示会では
ありません。白洲正子を愛した人でないと構成出来ない展覧会で
あるはずです。
主催の担当者に尋ねました。そうでした。お孫さんにあたるようです。
はじめは躊躇していましたが、是非見ていただきたいと思っています。
3月6日まで、愛媛美術館。
学芸員によるフロアレクチャーが2月5日と2月26日に予定されています。
美術講座は2月12日、2月19日。対話型鑑賞プログラムは毎週日曜日です。
学芸員によるフロアレクチャーが2月5日と2月26日に予定されています。
美術講座は2月12日、2月19日。対話型鑑賞プログラムは毎週日曜日です。
写真は即売場です。